【親子旅 1日目】
11月3日~4日と連休になったので
母と串本旅行1泊2日に出かけました!
もちろんカメラも一緒です(笑)
那智勝浦まで休憩しながら約3時間半ほどかけ移動しました。
特に渋滞や事故もなく無事に到着!
3日が祝日という事もあり、たくさんの人で賑わっていました!
那智には初めて行くので事前に写真スポットを調べて
まずは青岸渡寺へ行きました。
車で有料区間道路?(800円)を通り青岸渡寺の駐車場へ
(この駐車場に止めると長く急な階段を上らずにたどり着けます)
ここは三重の塔と那智の滝を一緒に撮れるスポットで
よく見る構図ではあるけど、初めて撮る場所なので気にせずここからw
紅葉の色づきがまだ少し早い時期でしたが
瀧と朱色の塔を一緒に撮れて興奮ッw
雨の日や少し靄がかった感じで撮るのも
雰囲気があってよさそうだなぁと思いました!
青岸渡寺の奥に進み那智大社を参拝。
「たくさん車を運転するから・・・」と
母が交通安全のお守りを買って贈ってくれました!
古いお守りを返納した後、2種類の御朱印を頂きました!
その後に、瀧の麓にある飛瀧神社へ。
青岸渡寺から見る時と違い、瀧のすぐ近くまで行くと迫力が全然違いますw
ここまで落差のある瀧は初めてで
マイナスイオンといい、パワースポットといい、
瀧から離れる頃には清々しい気持ちと
パワーがみなぎるような、そんな感覚になりました!!
那智勝浦へ行ったことが無い方は是非一度は行ってみて下さい!!
本当にすばらしい所でした!
那智の瀧を堪能した後は、串本まで南下し
大江戸温泉物語 南紀串本へチェックイン!
GoToトラベルキャンペーン中なので
結構宿泊者が多い感じがしました!
チェックインを済まし部屋に荷物を入れた後
母と二人で早速、温泉に入りました!
露天風呂は前面が大海原で
地平線を眺めながら入浴出来る素敵なお風呂でした!
既に日が落ちてしまってからで夕日は見れなかったのが少し残念(笑)
お風呂にしっかり浸かり、お腹を空かせてバイキングw
アルコール飲み放題付きプランでひたすら飲んで食べましたw
お風呂も料理も大満足の素敵なお宿でした!
コスパ最高なので奇なる方は是非!
Part2へ続く→